しーまブログ 釣り奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年07月29日

一番怖い事・・・

良い感じの凪も終わりかけ!

一昨日、台風前に出港してきたのですが、
昼前に、いきなりの豪雨に突風!┐('~`;)┌


予報が外れ、早々に港に向ける事に!

沖で怖いことは、やはり天気の急変!
無理しないことが一番です!

そんな訳で、一緒にマツ漁に出ていた船外機船がいるので、心配で近くに来るのを待つことにしました。


その間カツオでも、引っ張ろうとカツオ仕掛け投入!

しかし、何度か空港下の曽根の上を引っ張るも反応がない。(・・;)



ようやく相方の姿が見えた頃に、
いきなりエンジン音がおかしくなり、
スピードが落ちる・・・( ̄□ ̄;)!!


何?~

エンジンの故障か?



沖での、エンジントラブルは命の危機にも関わるのでメンテナンスはしっかりしてるつもり!


一旦、ギヤを抜きエンジンを噴かすも異常はなし!

原因が分からず、再度ギヤを入れると全然進まない!(;TДT)

しかも、噴かすと何か巻いたような違和感が!




直ぐに、プロペラ点検口から覗くとなにやら白い物体が!



工事現場などで使う、1トン土嚢袋でした!(*T^T)


まだ時化はじめなので、自分で何とかしないとと思い、特殊ナイフを使い点検口から切り取ると、直ぐに外れてくれました。

後は、プロペラが曲がってないか確認の為に走らせてみるもスピードを上げても異常はなし!

安心しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。


まさかのこんな物がってのが流れていたりするので、海は危険だなぁって改めて思いました!

沖では、ビニール袋ひとつのゴミが命取りになる事もあるので、ゴミはしっかり持ち帰りましょうってそんなお話!

自然を大切にするためにもね!


そうそう、沖で本当に怖いのは
やっぱり予想外の出来事が起こる事!

これで、時化てたらって思うと想像するだけでも怖いと思う航恵衣丸でした。f(^_^;
  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 20:42Comments(0)日常模様

2022年07月25日

朝から強烈な・・・


引きに期待をよせるも、レンコダイのこいのぼり❗f(^_^;

良いサイズのアカマツは出ませんでした!

さて、今日はどうなるでしょうか?( *´艸`)  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 08:25Comments(0)漁模様

2022年07月12日

甥っ子とのジギングから、オスプレイまで!

何ブログ?┐('~`;)┌


ダブルキャッチ!


昇り龍ならぬ、昇りハブ!f(^_^;


轟音を伴い、奄美空港に降りていくオスプレイ!
|(-_-)|


海に出たり、遊漁船の準備したり、陸の上のお仕事の手伝い行ったり、梅雨が終わったら大忙しです!(;-ω-)ノ  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 07:21Comments(0)日常模様