2018年05月18日
2018年05月07日
喰いちゃいたい(/∇\*)。o○♡
って、思っちゃう
お好みのタイプはどっちかっていうと‼

こんなのワンピの方もいいけど・・・
おミニの方もなかなか・・・(//∇//) テレテレ

喰いつきた~~い⁉
って、俺じゃな~~~い( ̄▽ ̄;)
喰ってくるのはカツオちゃん!

選り取り見取り、喰いたい放題!
しかも、スリットまで入って・・・マ・ル・ミ・エ キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ
ってエロい話でもなく、どう釣果に結びつくかな~~~!ってお話!
おしまい!( ´艸`)
2018年05月03日
初場所・初漁・初物
と、初尽くしの今回の漁でしたが
久々の凪に5月から禁漁期に入る初の大島新曽根に、先輩方について2泊3日で行ってきましたよ!
とにかく第一印象は、くるくる潮の向きが変わる漁場でしたね~!(;´Д`)
そんな訳で、腕のない新米さんにはそう簡単に釣れる事もなく、3日で150キロあるかどうか・・・( ノД`)シクシク…
しかし、ベテランの先輩方はというと、1日で150キロから200キロ超えと私の3日分の釣果を追い抜いちゃって・・・
言葉も出ません( ̄▽ ̄;) あは!
まぁ~そんな事でも、くじけちゃいませんよ!
あちらこちらとひたすら走りまわり、ポイントも多数ゲット!
そんなに大きくない曽根の為、潮周りで魚の付く条件も少し分かった感じ!
しかも、釣れる魚はホタばかりと
ホタ釣り苦手な私にとって、楽園みたいな場所でしたね!
(釣れませんでしたが・・・爆)
次回は禁漁明けの秋口にデータを整理して、大漁目指してみますね!(〃艸〃)ムフッ
そして初漁・初物はアサヒガニ‼
こちらは許可漁業!その為、許可を持つ先輩の漁に同行!
こちらも、5月から禁漁の為、4月の中頃に行ってきましたよ!
思い描いていた漁と少し違い、いい勉強になりました!
この歳になるまで、生きているアサヒガニ見たことなかったので、なんかテンション⤴
漁の内容は、許可漁業の為詳しく書けませんが、
一回目の投縄ではなんとオケラ・・・( ̄▽ ̄;)
先輩も初めてだったのか少し戸惑い気味!
しかし、その後はシングル・ダブルといい感じ!
約、4時間の漁で40匹近く獲れまずまずの釣果だったみたいで、先輩も一安心!
お裾分けまで頂き、有り難うございます!_(._.)_
そして、おまけ!
こちらも初物!
カッポレ!
図鑑では、見た事はあったんですが初めて釣れた~!
1匹は持ち帰って、食べてみましたが、適度に脂が乗っていて家族にも好評!だったんで次回からはお持ち帰りですね( ´艸`)
そんな事で、次回からどこ行こう・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!